”罪悪感と背徳感とぎゅっ”


「ameba owndを試してみたいな」

から

「仕事中だけど試しちゃおう」

までにかかった時間。


約1分。


トイレに行ってもどってくるくらいの時間で

おもいたっての更新。



スピード感が大事ってきいたし、まあ仕事中だけど

思い立った時に動けないでどうするの、まあ仕事中だけど


うん、よくないのはわかってます。

会長ごめんなさい。



正直、

なんとなくアウトプットするのが苦手というか、

うまく言葉に整理できなくなってきた気がしている。


先回りして、言い返されそうなところつぶしていこうって。

そんな感じに思って話してるといいたいことなんだっけ状態になって、

結果的に、詰むのは自分だったり。


だからいい機会だし、どれだけ続くかわからない、というよりも続いたことないブログってやつをとりあえずやってるわけです。


仕事中に。


このくだりはもういいね。


で、何を書いていくかっていうと、

おしゃれな写真を載せれるほどそんなところいってないし、

顔面の写真を上げるほど整ってないし、

読んで笑えるような特別なこともないから、

とりあえず好きなものについて書くよ。


関係ないけど、

書き始めから「続いたことない」とかいうのって、

やっと付き合えた彼女との初デートで「まあ私たちもいつか別れるんだろうけどね」

って言われる感じに似てる。


実はこれ、ぱくりです。


好きなバンドのHPに書いてある、

どこかのライターが書いた

すごく素敵な文章だったので敬意を表して。


というちょっと無理やりな流れで好きなバンドの好きな曲について。




my hair is bad / 卒業


聴いてくれました?

まあ聴いてくれなくてもいいです。

勝手に書きます。


なんか、ぎゅうってなります。というかなりました。


「愛したって 愛されたって身勝手だって思った 僕はわかんなかった」


「おはよう、おやすみって誰に言うの あいつの愚痴もすぐ聞いてほしい

 またおいしいお店見つけたのって、やだ。 ひとりごとみたいだ」


なりませんかね。


なりましたけどね。


好きですけどね。




ということで第1回の更新。


”罪悪感と背徳感とぎゅっ”


りきまる 

i'm

完全個人的な気まぐれ更新BLOG

0コメント

  • 1000 / 1000