人の時間を奪うということ


生きててずっと疑問なことがあります。


なんで23時に寝て、目がさめるのが8時10分を過ぎてることがあるんだろう。

ってことです。


なんでなんですかね。


普通に寝すぎですよね。

ショートスリーパーとかいるじゃないですか。

3時間寝ればいいとかいう人。


ほんっとに羨ましいです。


8時間寝ても上司の隣であくびしちゃう時あります。

どうなってるんですかこの体質。



まあ、つまりは

寝坊しました。


これはほんとに最低なことですね。


人生は時間が限られてる。

自分のやりたいことに一生懸命に生きるのがいい。

有限なんだから。


みたいなこといいますよね?


それを何の気なしに奪うわけですから、ひどいことです。


目覚まし掛け忘れてたみたいです。

何やってるんでしょう。


ちょっと「最近普通に起きれるじゃん」

って油断してたのがあったので、反省ですね。


また明日からリスタート。

今日は早く寝よう。




まあ反省しすぎて落ちるのもよくないからほどほどに。


今日の好きなものは




「yoggy new waves」



もうこの時点でしゃれてません?


なんだyoggyってって最初思ってました。

おもいませんか?

思いますね?

はい、思った前提で話進めます。


”Yogeeって人の名前なんですけど、バンドの名前をつけようって話していた時にもし今、ヒッピーがいたらどんな感じなんだろうねって話してて、それがすごく盛り上がったんですよ。その話に出て来たのが、ヒッピー文化を引率したマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーという人で。超越瞑想というヨガをビートルズに教えた達人だったそうなんですよ。彼が今存在して、新しい波を動かすとしたらどうなるんだろうって話をしてたんですよね。音楽ジャンルのニュー・ウェーブとよく間違えられるんですけど、それは関係ないです。僕らの世代からしてみれは、当時のニュー・ウェーブはオールド・ウェーブなんですよ。ニュー・ウェーブはポップであるべきだし、時代に応じて動き続けてて、それを代弁できるような形でバンドができたらと思ってました。” 


っていう思いを込めてのyoggy new wavesなんですって。


こういう人たちって結構文化とか政治的背景とかに精通してたりするなあ。

やっぱりアウトプットがすごい人はインプットできてるっていうのが前提で。


こうして日記書いてるけど、こう、そういう深みというか。

そういうものが出るにはやっぱり一度入れなきゃだめなんだなって思います。

きれいなもの見て、かっこいいもの見て、感じて、それを起こす。

そんなことをするべきなんでしょうね。


難しい横文字使ってツイートすることがかしこいじゃない。

わかってる人たちから言わせれば、


「自分がわかんないからそういうこと言ってるんでしょ。

 嫌なら勉強すれば?」


って感じなんだろうけど。


でもわかってる上で、相手にとって1番入っていきやすい言葉を選べる人のほうがずっと賢いような気もしちゃうんです。


ツイートに関してはその言葉が分かる人のレベルで絡めればいいのでいいと思うんだけど、

リアルと混同する人がいるのは寂しいことです。


ちょっとまた逸れたけど、

とにかく歌詞を聞いて欲しいです。



「climax night」

”目が見えなくとも 姿形色が分かる

ような気がしている僕らじゃ 

何も得ることはできないのだろう"


"もう終わりにしようよ まだ踊ってたいのかい

君の中で刻むリズムに

身を任せて自惚れていたいだけさ"







ね?


解釈はそれぞれだけど、


”言わなくても分かり合えるとか、伝えなくてもわかってくれてるとか

そんなこと思って大切なことを言い合えない僕らが得られるものなんてない。”


”終わりにしたらいいと思っているけど、まだあなたは終わらせたくないみたい。

今必要とされているって感じて、自分のこと守ってこのままいたいだけなんだ。”




みたいに感じました。

そしてタイトルは

「climax night」


そろそろ終わりなんだなって感じるタイトルだよね。

クライマックスもそうだし、夜も一日の終わりを連想させる。


「ああ、このひとたちはきっとここからすすむことはないんだろうな。」

って寂しくなりつつも、今の心地よさに委ねていたいっていう人間臭さ

が感じれていいです。


なんとも言えない複雑に絡まった感情、みたいなのを表現した詞が好きです。



3日目にして思ったけど、

曲が好きって言うより(もちろん好きだけど)

その人達の書く歌詞がすごく素敵だなって思って好きなんだって。



誰かも楽しんでくれてたら嬉しいな。


話は戻って、

「climax night」の2人はお互いの時間を無駄に奪っている感じがした。

自分の気持ちをごまかして、相手の時間を奪っている。

不安だから。


それでもやっぱり。

そのままじゃだめなんだよなあ。







”人の時間を奪うということ”


りきまる

i'm

完全個人的な気まぐれ更新BLOG

0コメント

  • 1000 / 1000